2011年08月24日
年月同盤かつ同干支
みなさま、こんにちは。
今日の午前中は、某幼稚園の「ミッキーひろば」に行って来ました。
さて、昨晩ふと気になって、万年暦を開きました。
東日本大震災が今年3月にありましたが、気学の年盤(七赤中宮)と月盤(七赤)
が同じで、さらに、
干支(「えと」と読むのではありません、「かんし」です)も
年月同じ、辛卯(かのとう)でした。
気学で年月同盤は、年に1か2回、起こります。
干支は、
甲乙丙…(きのえ・きのと・ひのえ…)癸(みずのと)の10種の干と
子丑寅…(ね・うし・とら…)亥(い)の12支の組み合わせがあり、
上下組み合わせて、干支で、
甲子、乙丑、丙寅…と続き、全部で60種あります。
気学と干支が同じ月になったのは、今年の3月の直近はいつだろう?と
見ていくと、
平成6年(1994年)10月、甲戌六白中宮でした。
では、その前は?とまた過去に遡ってみると、
昭和53年(1978)6月、戊午四緑中宮。
なんと、その月25日に、年月日同盤&同干支!
こうしてみていくと、
だいたい16、7年に1回の割合で、年月同盤&同干支になります。
それでは、次はいつになるのか?暦をめくっていくと、
平成39年(2027年)7月に丁未九紫中宮になります。
気学で年月同盤になるだけでも、社会的にも個人的にも何か大きな事が
起こったりするのですが、
干支も同時に年月同じになると、もっと大きな影響がありますね…
JOYも、3月で環境が激変しました。
いい変化なのか悪い変化なのか、現時点ではなんとも言いがたいのですが
以前から3月は何かあるだろうなあと、うすうす感じていました。
次は16年後かあ~。JOYは50代になります。
その頃、日本はどうなっているんでしょうねえ。

ベイン&フロウグで、サーモウル(SURMOUL)として、存在してくれています
★ただいま遠隔気功ヒーリング受付中です!
remyu_sa_8999★yahoo.co.jp(★を@に変換)
詳しくは左サイドバーの「セッションメニュー」
「必ずお読みください」「遠隔について」を
ご覧ください。
今日の午前中は、某幼稚園の「ミッキーひろば」に行って来ました。
さて、昨晩ふと気になって、万年暦を開きました。
東日本大震災が今年3月にありましたが、気学の年盤(七赤中宮)と月盤(七赤)
が同じで、さらに、
干支(「えと」と読むのではありません、「かんし」です)も
年月同じ、辛卯(かのとう)でした。
気学で年月同盤は、年に1か2回、起こります。
干支は、
甲乙丙…(きのえ・きのと・ひのえ…)癸(みずのと)の10種の干と
子丑寅…(ね・うし・とら…)亥(い)の12支の組み合わせがあり、
上下組み合わせて、干支で、
甲子、乙丑、丙寅…と続き、全部で60種あります。
気学と干支が同じ月になったのは、今年の3月の直近はいつだろう?と
見ていくと、
平成6年(1994年)10月、甲戌六白中宮でした。
では、その前は?とまた過去に遡ってみると、
昭和53年(1978)6月、戊午四緑中宮。
なんと、その月25日に、年月日同盤&同干支!
こうしてみていくと、
だいたい16、7年に1回の割合で、年月同盤&同干支になります。
それでは、次はいつになるのか?暦をめくっていくと、
平成39年(2027年)7月に丁未九紫中宮になります。
気学で年月同盤になるだけでも、社会的にも個人的にも何か大きな事が
起こったりするのですが、
干支も同時に年月同じになると、もっと大きな影響がありますね…
JOYも、3月で環境が激変しました。
いい変化なのか悪い変化なのか、現時点ではなんとも言いがたいのですが
以前から3月は何かあるだろうなあと、うすうす感じていました。
次は16年後かあ~。JOYは50代になります。
その頃、日本はどうなっているんでしょうねえ。
ベイン&フロウグで、サーモウル(SURMOUL)として、存在してくれています

★ただいま遠隔気功ヒーリング受付中です!
remyu_sa_8999★yahoo.co.jp(★を@に変換)
詳しくは左サイドバーの「セッションメニュー」
「必ずお読みください」「遠隔について」を
ご覧ください。