2011年08月22日

少しわかってきたチビ語講座

「ままま」→寝巻きでございます
「ぴっふぃー」→世界で有名なうさぎのキャラクターでござんす
「にゅうにゅう」→学校給食に出てくる白い飲み物でごわす

(分析)ま行とぱ行が入れかわる傾向がみられる。しかし、それは限定的である。



みなさま、こんにちは。今日は雨ですね。
さきほど「はなまるマーケット」を見ていたら、「あめ色たまねぎが10分でできる」
方法を紹介していました。

たまねぎを粗みじん切りにして、保存バックにいれ空気を抜き冷凍。
そうすることで細胞膜(細胞壁だったっけ?)が壊れるので
10分炒めるとあめ色たまねぎが完成するそうです。

今日の一枚は
少しわかってきたチビ語講座

呉服町のSINDHUさんで買った、VEIN(ベイン)ちゃんですface05

もう8年くらいたつかなあ。ころんとしてかわいいでしょ♪



★ただいま遠隔気功ヒーリング受付中です!


remyu_sa_8999★yahoo.co.jp(★を@に変換)


詳しくは左サイドバーの「セッションメニュー」
「必ずお読みください」「遠隔について」を
ご覧ください。



同じカテゴリー(育児メモ)の記事画像
よくわからないチビ語講座
同じカテゴリー(育児メモ)の記事
 よくわからないチビ語講座 (2011-07-20 13:38)
 幼児の便秘 浣腸3日目 (2011-07-11 10:49)
 幼児の便秘 浣腸2日目 (2011-07-10 10:11)

Posted by Reiko at 10:07│Comments(0)育児メモ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少しわかってきたチビ語講座
    コメント(0)